慢性の痺証(神経痛や関節炎)の治療に多用されます。
(source)
西暦650年 隋時代 『備急千金要方』 孫思 →処方使用期間:1357年間
【カゴに入れる↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに商品が1個入ります。
複数個お買い上げの場合は数量を入力して、【カゴに入れる↓】ボタンをクリックして下さい。
別の商品の【カゴに入れる↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに別の商品が追加されます。
このご注文からSSL(セキュリティ機能)を使用しますので、あなたの情報は安全に守られます。
の使用ができるようになりました。
電話注文 » | FAX注文 » | メール注文 » | 直接来店 » |
証(症状・体質)判定を望む方は
証の判定メニュー画面へ »
※この判定のために、AI(人工知能)のエキスパート・システムを構築しました。
【中薬大分類】祛湿剤…停滞した水液(湿)を除去する方剤です。
【中薬中分類】祛風勝湿剤…風湿による肢体の痛みを治す方剤です。
裏寒虚(りかんきょ)
祛風湿・止痺痛・益肝腎・補気血
組成成分 |
生薬名(herb name) | 薬量(quantity) | 君臣佐使(role) | 大分類 | 中分類 |
---|---|---|---|---|
独活 » |
9 |
祛風湿薬 |
||
桑寄生 » |
6 |
|||
杜仲 » |
6 |
補虚薬 |
補陽薬 |
|
牛膝 » |
6 |
活血化瘀薬(理血薬) |
||
細辛 » |
6 |
温裏薬(散寒薬) |
||
秦九 » |
6 |
|||
茯苓 » |
6 |
利水滲湿薬 |
||
肉桂 » |
6 |
|||
防風 » |
6 |
解表剤 |
辛温解表薬 |
|
川芎 » |
6 |
活血化瘀薬(理血薬) |
||
人参 » |
6 |
補虚薬 |
補気薬 |
|
甘草 » |
6 |
補虚薬 |
補気薬 |
|
当帰 » |
6 |
補虚薬 |
補血薬 |
|
白芍 » |
6 |
|||
熟地黄 » |
6 |
補虚薬 |
補血薬 |
・君薬…方剤配合中の主薬で、症状に対して主に作用する薬物です。 |