●男性の心身が疲労し、全身の働きが低下し、体が冷え、寝ると胃腸がいつも膨満して食欲がなく、春夏には手足がほてり、秋冬には両脚が冷え、物忘れがひどく、性欲のない症状を治すのに役立ちます。
●開心薯蕷腎気丸を飲むこと5夜で、玉茎は盛んに熱し、10夜で体が滑らかに、15夜にして顔色が良く艶やかで手足は熱く、20夜で男の物は盛んになり、25夜で体内の血管は充実し、30夜にして熱気が全身に行き渡り、顔色は花のようになって、気分は朗らかに、記憶力は良く、性器もはつらつとしてきます。
心身が疲労し、全身の働きが低下し、体が冷える方
精力増強
心身疲労、冷え症、精力低下
●食欲不振。
●冷え症。
商品番号 | 規格 | 税込価格 | 数量 | カゴに入れる↓ |
---|---|---|---|---|
k1202 | 50ml×10本 | 14,893円(税込) |
【カゴに入れる↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに商品が1個入ります。
複数個お買い上げの場合は数量を入力して、【カゴに入れる↓】ボタンをクリックして下さい。
別の商品の【カゴに入れる↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに別の商品が追加されます。
このご注文からSSL(セキュリティ機能)を使用しますので、あなたの情報は安全に守られます。
の使用ができるようになりました。
電話注文 » | FAX注文 » | メール注文 » | 直接来店 » |
証(症状・体質)判定を望む方は
証の判定メニュー画面へ »
※この判定のために、AI(人工知能)のエキスパート・システムを構築しました。
裏寒虚(りかんきょ) …証(体質・症状)が、裏証(慢性的)、寒証(体の冷え)、虚証(全身の働き低下)の方に適応します。
・肉ジュ蓉(ニクジュヨウ)…1.3g
・山茱萸(サンシュユ)…1.3g
・地黄(ジオウ)…2g
・遠志(エンシ)…2g
・蛇床子(ジャショウシ)…1.5g
・五味子(ゴミシ)…2g
・防風(ボウフウ)…2g
・茯苓(ブクリョウ)…2g
・牛膝(ゴシツ)…2g
・菟糸子(トシシ)…2g
・杜仲(トチュウ)…2g
・薯蕷(ショヨ)…2g
の以上22.1gを1日量として、蜂蜜で丸薬として服用。
※神農:三皇五帝のひとりです。中国古代の伝説上の人といわれます。365種類の生薬について解説した『神農本草経』があり、薬性により上薬、中薬、下薬に分類されています。日本では、東京・お茶の水の湯島聖堂に祭られている神農像があり、毎年11月23日(勤労感謝の日)に祭祀が行われます。