感冒、せき
胃腸虚弱者のカゼ/気虚を伴う風寒表証、特に咳、喘、痰があるとき
感冒、インフルエンザ、慢性胃腸炎、せき、気管支炎、つわり(悪阻)、肺炎、神経症、神経性不食症、気鬱症、悪心、酒毒
●妊婦または妊娠の可能性のある人は、使用できない場合があります。
●妊婦の方の風邪には、よく使用されます。
●咳、痰
●肩背首のコリ
●胃弱、胃のもたれ、嘔気
(source)
西暦1107年 宋時代 『和剤局方』 陳思文 太平恵民和剤局方(たいへいけいみんわざいきょくほう)ともいう。宋・太医川編。1078~1085年に刊行。宋代の薬局法ともいうべき書で、ちなみに日本の薬局方の名はこの書より起ったものである。現存するものは10巻で諸風、傷寒など14門、788方に分類される。処方毎に主治、配伍、修制法などが記されており、広く流布し、影響の比較的大きい書である。→処方使用期間:900年間
煎じ薬は煎じの作業がありますがその薬効は、エキス剤よりも優れています。
商品番号 | 規格 | 税込価格 | 数量 | カゴに入れる↓ |
---|---|---|---|---|
k1017 | 30日分 | 16,178円(税込) |
商品番号 | 規格 | 税込価格 | 数量 | カゴに入れる↓ |
---|---|---|---|---|
k2081 | 500g | 19,116円(税込) |
商品番号 | 規格 | 税込価格 | 数量 | カゴに入れる↓ |
---|---|---|---|---|
k0289 | 60錠 | 1,728円(税込) |
●小太郎の協力会製品のご注文はインターネットではできません。 電話、Fax、Eメールで承ります。 弁証論治しましょう。 |
|
k0290 | 180錠 | 4,644円(税込) |
●小太郎の協力会製品のご注文はインターネットではできません。 電話、Fax、Eメールで承ります。 弁証論治しましょう。 |
商品番号 | 規格 | 税込価格 | 数量 | カゴに入れる↓ |
---|---|---|---|---|
k0677 | 42包(2週間分) | 4,151円(税込) | ||
k0805 | 189包(63日分) | 17,513円(税込) |
●一日分生薬乾燥エキス量…4.00 g ●一日分価格(税込)…284円
商品番号 | 規格 | 税込価格 | 数量 | カゴに入れる↓ |
---|---|---|---|---|
k1871 | 27カプセル | 2,052円(税込) | ||
k1872 | 45カプセル | 3,240円(税込) | ||
k1873 | 1200カプセル | 82,944円(税込) |
【カゴに入れる↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに商品が1個入ります。
複数個お買い上げの場合は数量を入力して、【カゴに入れる↓】ボタンをクリックして下さい。
別の商品の【カゴに入れる↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに別の商品が追加されます。
このご注文からSSL(セキュリティ機能)を使用しますので、あなたの情報は安全に守られます。
の使用ができるようになりました。
電話注文 » | FAX注文 » | メール注文 » | 直接来店 » |
証(症状・体質)判定を望む方は
証の判定メニュー画面へ »
※この判定のために、AI(人工知能)のエキスパート・システムを構築しました。
次の症状のいくつかある方は、本方剤が良く効く可能性が大きいです。
…汗法:肺気を宣発し営衛を暢調にして膜理を開泄することにより、「遍身にちゅうちゅうと汗出づ」の状態にし、肌表にある外邪を汗とともに解除する治法です。
【中薬大分類】解表剤…発汗、解肌、透疹等をうながして、初期の感冒等表証に対処する方剤です。主に外感病の初期に使用します。
【中薬中分類】扶正解表剤…正気を補いながら解表する方剤です。虚証の外感表証に用います。
裏(表)寒虚(り(ひょう)かんきょ) …証(体質・症状)が、寒証(冷え)、虚証(胃腸虚弱)の方に適応します。
【気血津・臓腑証】
気虚感冒・感冒の咳嗽・気滞感冒(ききょかんぼう・かんぼうのそうせき・きたいかんぼう)…気虚の感冒に対する代表方剤で、補気健脾と理気・止咳・化疾・解表の配合です。普段から胃腸が弱く元気のない方の感冒で、熱が高くなく悪寒・熱感も強くない場合に用いますが、咳漱・喀痰あるいは胃腸障害がみられる感冒にはまず参蘇飲を使用するとよいです。
【証(病機)】外感風感兼気虚(がいかんふうかんけんききょ)
化淡止咳・理気和胃・益気解表・疏散風寒・補気
・化痰(けたん)…痰を除くことです。
・止咳(しがい)…咳を止めることです。
・理気(りき)…理気:気の流れを良くすることです。気(氣)を正常に巡らせ機能を回復する治療法です。
・和胃降逆(わいこうぎゃく)…胃の機能が失調し、気が下降できず嘔吐や吐き気、胃痛が起こったときの治療法です。
・益気(えっき)…気を補充することです。
・解表(かいひょう)…体内表面の邪気を除くことです。