往来寒熱、胸脇苦悶の方
少陽病(慢性肝炎・肝硬変・慢性胃腸障害・原因不明の微熱)
食欲不振、はきけ、胃炎、胃腸虚弱、疲労感および風邪の後期の症状、急性熱性病(肺炎・結核など)の補助療法、気管支炎、慢性肝炎(B型肝炎)、胸膜炎、リンパ腺炎、慢性胃腸障害、肝機能障害、産後回復不全、気管支喘息、肋膜炎、胃腸症、胸部疾患、肝臓病などの消耗性疾患の体力増強、腎臓病、貧血症、腺病質、麻疹、悪阻(つわり)、扁桃炎、耳下腺炎、中耳炎、乳腺炎、睾丸炎、副睾丸炎、胆石症、胆嚢炎、産褥熱、肝硬変、腹膜炎、気管支拡張症、慢性気管支炎、蓄膿症、マラリア、てんかん、自律神経失調症、風邪をひきやすい児の体質改善、虚弱児。
1.半表半裏証(少陽病)を呈する急性炎症。
発熱(弛張熱が多い)・往来寒熱(微熱のときには往来寒熱を呈さないこともある)・口が苦い・咽のかわき・食欲がない・悪心・嘔吐・胸脇部が張って苦しい(胸脇苦満)・舌苔は白・脈は弦などの症候(以上の症候のうち1~2がみられればよい)。
感冒・インフルエンザ・咽喉炎・中耳炎・耳下腺炎・扁桃炎・肋膜炎・胆嚢炎・急性肝炎・腎盂腎炎など。
2.慢性肝炎。
3.咳嗽・喀痰など呼吸器系の炎症症状。
気管支炎・肺結核の初期・肋膜炎など。
4.悪心・嘔吐・胸脇部が張った痛みなどを呈し軽度の炎症を伴う消化器疾患。
胃十二指腸潰瘍・胃炎など。
5.いらいら・憂うつ感・不安・緊張感などを呈する自律神経系の失調。
自律神経失調症・神経症・更年期症候群・神経性胃炎・ストレス性潰瘍・神経性咳嗽など。
6.気管支喘息で精神的要素や軽度の炎症傾向をもつもの。
7.小児の体質改善。
8.胃腸薬として、消炎剤・抗生物質・鎮痛剤などの副作用防止に用いる。
●妊婦または妊娠の可能性のある人は、使用できない場合があります。
●往来寒熱
●胸脇苦満
●嘔気や咳
(source)
西暦250年 三国時代 『傷寒論』 校訂 六経によって急性熱病を識別し、治療する方法について説明している。→処方使用期間:1757年間
商品番号 | 規格 | 税込価格 | 数量 | カゴに入れる↓ |
---|---|---|---|---|
k0441 | 260錠 | 4,860円(税込) | ||
k0573 | 180包(顆粒剤) | 25,920円(税込) |
商品番号 | 規格 | 税込価格 | 数量 | カゴに入れる↓ |
---|---|---|---|---|
k1274 | (EK-9)2.0g×42包(2週間分) | 8,740円(税込) | ||
k1272 | (KB-9)3.0g×28包(2週間分) | 8,740円(税込) | ||
k1273 | (KB-9)3.0g×168包(12週間分) | 52,462円(税込) | ||
k1275 | (EK-9)2.0g×294包(14週間分) | 61,114円(税込) |
商品番号 | 規格 | 税込価格 | 数量 | カゴに入れる↓ |
---|---|---|---|---|
k1766 | 252錠(2週間分) | 8,630円(税込) | ||
k1767 | 1764錠(14週間分) | 61,114円(税込) |
商品番号 | 規格 | 税込価格 | 数量 | カゴに入れる↓ |
---|---|---|---|---|
k1643 | (N9)2.5g×42包(2週間分) | 7,776円(税込) | ||
k1644 | (N9)2.5g×189包(63日分) | 35,048円(税込) |
商品番号 | 規格 | 税込価格 | 数量 | カゴに入れる↓ |
---|---|---|---|---|
k0280 | 180錠 | 5,184円(税込) |
●小太郎の協力会製品のご注文はインターネットではできません。 電話、Fax、Eメールで承ります。 弁証論治しましょう。 |
|
k0392 | 540錠 | 13,932円(税込) |
●小太郎の協力会製品のご注文はインターネットではできません。 電話、Fax、Eメールで承ります。 弁証論治しましょう。 |
商品番号 | 規格 | 税込価格 | 数量 | カゴに入れる↓ |
---|---|---|---|---|
k0624 | 2.5g×42包(2週間分) | 7,656円(税込) | ||
k0752 | 2.5g×189包(63日分) | 28,465円(税込) |
●一日分生薬乾燥エキス量…4.50 g ●一日分価格(税込)…674円
商品番号 | 規格 | 税込価格 | 数量 | カゴに入れる↓ |
---|---|---|---|---|
k1090 | 24包 | 4,320円(税込) | ||
k1091 | 64包 | 11,340円(税込) |
商品番号 | 規格 | 税込価格 | 数量 | カゴに入れる↓ |
---|---|---|---|---|
k2072 | 60包 | 6,912円(税込) | ||
k2073 | 500g | 30,888円(税込) |
商品番号 | 規格 | 税込価格 | 数量 | カゴに入れる↓ |
---|---|---|---|---|
k1717 | 2.5g×252包(84日分) | 48,169円(税込) |
【カゴに入れる↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに商品が1個入ります。
複数個お買い上げの場合は数量を入力して、【カゴに入れる↓】ボタンをクリックして下さい。
別の商品の【カゴに入れる↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに別の商品が追加されます。
このご注文からSSL(セキュリティ機能)を使用しますので、あなたの情報は安全に守られます。
の使用ができるようになりました。
電話注文 » | FAX注文 » | メール注文 » | 直接来店 » |
証(症状・体質)判定を望む方は
証の判定メニュー画面へ »
※この判定のために、AI(人工知能)のエキスパート・システムを構築しました。
次の症状のいくつかある方は、本方剤が良く効く可能性が大きいです。
…和法:和解あるいは調和の作用によって病邪を消除する治法です。
【中薬大分類】和解剤…調和を行う方剤です。和解の方法により病邪を解除する方剤です。少陽半表半裏の邪を解除したり、肝脾不和・脾胃不和を改善するもので、八法の【和法】に相当します。
【中薬中分類】和解少陽剤…感冒の中期(邪が少陽)に用いる和解剤です。往来寒熱・胸脇苦満・悪心・食欲不振・口が苦い等の症状で用います。
裏熱虚(りねつきょ) …証(体質・症状)が、半表半裏・少陽病(急性~慢性期)、熱証(炎症)、虚証(体力中くらい)、胸脇苦満(肋骨下部の張り)の方に適応します。
【気血津・臓腑証】
熱盛(ねつせい)…元来「半表半裏証」に対する和解剤ですが、清熱瀉火の方剤としても使用できます。ただし、清熱薬としては柴胡・黄ゴンのみで、消炎効果はあまり強くはないです。小柴胡湯の特徴は化痰・止咳・止嘔・化湿の半夏・生姜と補気健脾の人参・大棗・炙甘草の配合にあり、胃腸の虚弱なものや悪心・嘔吐を伴うもの、あるいは咳嗽・喀痰を呈する場合に使用できることです。
すなわち、胃薬の配合された消炎剤あるいは消炎性の鎮咳剤と考えてもよいです。そのほか、柴胡・黄ゴンに利胆作用があるのを利用して、肝臓・胆のうの炎症に利用することもできます。
一般には、両方剤ともに耳・鼻・口腔内・咽・肺・胃・肝臓・胆のうなどの上・中焦の炎症によく用いられ、効果も良好であり副作用も少ないです。また、さまざまな清熱剤と組み合わせて幅広く使用できる利点もあります。
【証(病機)】少陽半表半裏(しょうようはんぴょうはんり)
和解半表半裏・清熱透表・疏肝解鬱・補気健脾・和胃止嘔・清熱瀉火
・和解(わかい)…臓腑の機能を調和させて病邪を除く。半表半裏、少陽証の治療法です。
・半表半裏(はんぴょうはんり)…横隔膜に隣接する臓器で、胃、肝、脾、肺、肋膜、心、食道気管支などです。
・清熱(せいねつ)…熱をさますことです。身体の内部の熱を冷ますことです。体表の熱の場合は解熱といいます。
・疏肝解鬱法(そかんげうつほう)…肝気の鬱結によって起こるイライラ、憂鬱、怒り、ヒステリー、胸脇苦満などの治療法です。
・補気(ほき)…気を補う=益気のことです。
・健脾(けんぴ)…脾の働きです。脾胃の機能を正常にする治療法です。
・瀉火(しゃか)…熱の過剰な状態を改善することです。
本方剤の適応する使用目標は次のとおりです。
●左右両方または左右どちらかの肋骨の下・横が張って不快感、圧痛がある。
●熱が上がったり下がったりする、または微熱がある。
●口の中が苦く、ねばねばする。
●食欲がない。
●舌に白い苔が見られる。
●吐き気がする。
【小柴胡湯の症例・治例】…次の症例に近い病症の方は、本方剤をお奨めします。
〈食欲不振〉 22歳女子。某大学病院で神経性の不食症と診断された患者。虫垂炎の手術の既往症がある。1年半前からものが食べられなくなり、食事はリンゴとパン1片程度。便通は4、5日から10日もないことがあり、月経は1年前から閉止している。足が冷え、肩がこる。脈は沈遅弱、腹部は一体にやせ弾力がないのに、右季肋下に抵抗と圧痛がある。明らかな胸脇苦満である。腹証によって小柴胡湯を投与したところ、1服飲むと強い腹痛を起こして下痢、七転八倒したが、しばらくするとその痛みもおさまり、3日から米飯3椀を平げて平然としていた。腹痛、下痢は瞑眩であったと考えられる。
〈アレルギー体賃〉 ・現代病名:食欲不振 |
|
〈糖尿病〉 55歳の会社員です。数年前から全身にじんま疹が出るようになりました。さる公立総合病院の皮膚科に通って治療を試みましたが思わしくなく、とうとうかゆみに耐え兼ねて辞職してしまいました。診察してみると、全身にじんま疹、顔の頬と額の辺りの毛細血管が拡張して紫色の糸屑のように見えます。漢方で細絡と呼んでいる歴血を示す症状です。舌の裏側では静脈が怒張しています。脈は沈で少し渋る感じです。腹壁は緊張良好で胸脇苦満一みぞおちか季肋部辺りにかけ抵抗がある一と下腹部の緊満と圧痛がみられます。 この方は肝の働きの障害(肝気欝結)と瘀血があるようです。そこで肝機能の改善と歴血の治療を狙って小柴胡湯に茯苓、桃仁、牡丹皮を加味した煎じ薬を上げることにしました。 検査の結果、この方は糖尿病のあることが判明しましたが、漢方の処方は患者さんの自覚症状と舌や脈や腹の所見から決められ、検査成績は一切関係ありませんので、処方はそのまま継続したところ、約二ヵ月でじんま疹の出現は少くなり三ヵ月目にはまったく出なくなりました。 じんま疹の原因になったと思われる糖尿病は漢方薬と食事制限によってその後一年位して血糖値が正常値になりました。糖尿病の人の血糖値は漢方薬だけではなかなか下りにくいのが普通です。しかし糖尿病の随伴症状は漢方治療でよく改善するようです。 ・現代病名:糖尿病 |
|
〈食事の管理と漢方薬で肝炎が改善〉 商社に勤める43歳のFさんは、会社の検診で慢性肝炎と診断され、1年2ヵ月ほど休職し、入院生活を送りました。退院してからも、体調はよくならず、疲れやすさがなくなりません。そんなとき、東洋医学に詳しい知人から漢方薬のことを聞き付け、漢方療法を試してみるようになりました。Fさんの話を聞くと、食事には気を配っているようでした。栄養のバランスをしっかりと考え、脂肪類、香辛料は控えているといいます。 そこで、腹診をしてみると、胸脇苦満と腹直筋(へその両脇を縦に走る筋肉)の緊張が認められました。Fさんはなかなか体格がよく、学生時代はサッカーをやっていたそうです。 小柴胡湯を処方し、根気よく1年ほど飲み続けると胸脇苦満と腹直筋の緊張がなくなり、GOT、GPTの数値も正常に戻っていきました。 ・現代病名:慢性肝炎 |
|
組成成分 |
生薬名(herb name) | 薬量(quantity) | 君臣佐使(role) | 効能1 | 効能2 | 効能3 | 効能4 | 効能5 | 効能6 | 大分類 | 中分類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
柴胡 » |
7 |
君薬 |
疏肝解鬱 |
理気 |
解表剤 |
辛涼解表薬 |
||||
半夏 » |
5 |
佐薬 |
疏肝解鬱 |
理気 |
止嘔 |
化痰 |
化湿 |
止咳 |
化痰止咳平喘薬 |
温化寒痰薬 |
生姜 » |
1 |
使薬 |
理気 |
止嘔 |
化痰 |
化湿 |
解表剤 |
辛温解表薬 |
||
人参 » |
3 |
佐薬 |
補気健脾 |
生津 |
補虚薬 |
補気薬 |
||||
大棗 » |
3 |
使薬 |
補気健脾 |
生津 |
安神 |
補虚薬 |
補気薬 |
|||
甘草 » |
2 |
佐薬 |
補気健脾 |
生津 |
補虚薬 |
補気薬 |
||||
黄芩 » |
3 |
臣薬 |
瀉火 |
清熱剤 |
清熱燥湿薬 |
・君薬…方剤配合中の主薬で、症状に対して主に作用する薬物です。 |
1.柴胡・黄芩は、消炎・解熱・抗菌作用をもち、炎症を鎮める(清熱)。
特に柴胡は、往来寒熱*を呈する発熱を緩解する。
*悪寒と熱感が交互にあらわれること。
2.柴胡・甘草(炙甘草)・大棗は、鎮静作用をもち、自律神経系の調整に働いて、いらいら・不安・憂うつ感・緊張感などを鎮める(疏肝解欝)。半夏・黄芩も、鎮静作用によりこれを補助する。
3.半夏・生姜は、中枢性・末梢性に強い制吐・鎮嘔作用をあらわし、悪心・嘔吐を止め、蠕動を調整する(理気・和胃止嘔)。人参は上腹部の痞えをとる。
4.半夏・生姜・甘草(炙甘草)は鎮咳し、痰の抑制に働く(化痰止咳)。
5.人参・甘草(炙甘草)・大棗は、消化吸収を強め、全身の機能や抵抗力を高める(補気健脾)。
6.柴胡・黄芩は、利胆作用をもち、柴胡・黄芩・甘草(炙甘草)は肝庇護に働き、肝細胞損傷を軽減する。
(補足)
本方は元来、発熱性疾患の経過にみられる「半表半裏証(少陽病)」に対し、明らかな発汗・催吐・瀉下などの効果によらない調和の効果によって緩解させるところから、「和解法」の代表処方になっており、この効果を「和解半表半裏」と呼んでいる。上記の複合作用によって病態を改善するもので、主には消炎・解熱・自律神経系の調整による効果と考えられる。
柴胡・半夏・生姜・黄芩など燥性の強い薬物の量が多いので、血虚・陰虚には注意を要する(慢性疾患に用いるときには特に注意がいる)。
●柴胡剤が効く症状「胸脇苦満」とは |
●1週間たっても治らないかぜに |
病症症状 | 合方 | 備考 |
---|---|---|
風邪による耳鳴り、難聴の場合 |
小柴胡湯+香蘇散 » |
柴蘇散 |
慢性に経過する場合で、胃腸が弱くて食欲不振がみられる時や、抗生物質(あるいは解熱鎮痛薬)が効かない時など。 |
小柴胡湯+桔梗石膏 » |
|
●小柴胡湯と間質性肺炎
10数年前から、医師が'慢性肝炎など肝機能障害の患者に小柴胡湯を投与したところ、間質性肺炎が起きたという例がいくつか報告され、新聞でも報道されました。
間質性肺炎とは、酸素と二酸化炭素のガス交換を行っている肺胞という組織や、気管支周辺の組織に炎症が起きる病気で、息切れ、せき、発熱などの症状がみられます。とりわけインターフェロンと小柴胡湯を併用すると、副作用としてこの病気が起きやすく、現在では厚生労働省が併用を禁止しています。
こうしたケースが起きたのは、医師が西洋医学的な病名診断によって薬を処方し、患者の体力や自覚症状といった、漢方でいう「証」を軽視したためだといわれています。小柴胡湯に限らずどんな漢方薬でも、患者の証と合っていなければ効果が現れなかったり、副作用が出たりします。柴胡剤は何段階かに分かれており、市販の薬を用いる際にも、自分の体力(病に対する抵抗体力)に合ったものを選ぶ必要があります。